2025年6月6日
やったこと
- 暑熱対策事例調査の結果を共有
- アイデアの強制発想
- グループごとに発表
暑熱対策の事例共有
日傘・ハンディファン・ひんやりスプレー・冷感タオル・ひんやり枕・街路樹
グリーンカーテン・打ち水・遮光カーテン・ネッククーラー・ミスト
アイデアの強制発想
結果の共有をもとに、今後のプロトタイプで使いたいアイデアの種を3つに絞り、縦の列に貼る。
1段2分、合計6分間でアイデアを強制発想。2分ごとに下段を記入するため、下の項目に勝手に行かない。
これをもとに、アイデアをシートに具体化する。


右下のマークについて
★:採用したいアイデア/♥:個人的に好きなアイデア
1人2票/合計4票で投票。
グループごとに発表

最終的なグループの多数決により、このアイデアを採用し発表。
発表後、実現の可能性が見えず、方向転換した。
製作過程は別ページへ→
ゼミ時間外活動(製作過程)